Category: その他
ユニバーシティライフで遊んできた。
ということでタイトルそのままです。
大学に入学して遊んできたのでその微妙なレビューですよ!!
大学に入学するのはこの二人。

クララさんちの長女、アルマさんと

次女のバルバラさんです。
アルマさんはカスタムワールド紹介ですでに紹介済みですが、その時とは外見がかなり変わってます。
なぜかというと、彼女たち二人共、全身ユニバーシティライフで追加されたアイテムで構築されております。
髪型からアクセ、靴まで全部追加品です。
アルマさんの服はともかく、バルバラさんの服みたいな女性用のネクタイ付きの服とか欲しかったのでめっちゃ嬉しい。
あとはmodを全部抜いた状態なので、スライダーがなくて微妙に顔も変わってますがまあそれはおいおい。
じゃあ、憧れのキャンパスライフ、行こうぜー!!!
あ、二人を設置したのは先日導入したヒドゥン・スプリングスなのですがそちらはマッタク出て来ません(・ω<)☆
さて、大学マップに到着ですよ。
全体図?撮ってません←
大学には男女寮が3つ、男子寮女子寮が1つずつ、あとは空き家がちらほら。
どこに住んでもいいですが、せっかくだし男女の寮に住むことにしました。
あ、ちなみに大学にいけるのは若年でした。ティーンじゃ無理だった。

うおおおおおおおお
皆でトランクもっていかにも「今日から共同生活だよ!」的空気!!
めっちゃいいですねー(゚∀゚)
トランクが皆一緒なのはおいといて(きっと大学指定のトランクなんだと言い聞かせる)、WAの旅行だとこういう荷物を持っていくみたいなのがないのが寂しかったんですよね!
すごく新生活!!って感じがいいですにゃー。
さて大学生活は日曜日から開始。
最短は6日で土曜日の夜に帰宅します。
月曜日から授業があり、6日の場合金曜日に試験があります(その他の期間の場合はまだわかんないです)。
授業は学科によって場所も時間も代わります。すごく大学。
ただし時間は2時間程度ですね。だから自由時間がすごい多いですね。
ちなみにアルマさんはコミュニティー学科、バルバラさんは体育学科です。
学科を極めると、特定のキャリアでのキャリアアップが早くなったりするらしいよ。
上画像の左側にあるキラキラしたものは、WAでいうアドベンチャーみたいな、掲示板扱い…なのかな?
日雇いバイトの募集とかいろいろあります。

とりあえずベッドはいじっとこうぜ!とおもってベッド開きに行ったらいきなり潰されたwwww
アルマさんおいしい!!おいしいよ!!
アルマさんとバルバラさんが住んでいる寮は男女寮なのですが、これ男女で部屋が分かれたりしてないんですね。
普通にアルマさんの寝てる部屋に男の子が入ってきて別のベッドで寝てたよwww
ごった煮状態。

登校時に自動的にディバッグ背負うよおおおおうおおおおおおお!!!
このディバッグ、オブジェクトとしてあるのを所持品に移動させるもの…なのかな?
大学にいったら自動的に所持品に入ってましたが。
大学行かなくても買えるのか、そして高校生が学校いくときとかに使えるのかはまだ試してないです。
色もいろいろあるらしいです。自分でも変えられるのかなあ。

授業帰りに謎の施設にきたアルマさん。
ボーリング場…だと…
この他にも、いろんな施設がありましたよー。
カフェとか、バーガーショップとか、コミックショップとか。
オタク要素にからむ物なんですが、漫画が描けるようになったんですよね。
ちなみに漫画を描くのはパソコンからできます。その他スケッチブックとかも増えてたからそっちからも描けるのかもしれない。
そういえば、パソコンゲームの種類が選べるようになってました。
以前はランダムだったんですけどね。それもオタク要素ですが。

ちなみにカフェはこんなかんじのレジ?があるんだと思います(まだカフェ自体には行ってないんですよね)。
このSSは学生会館のものなのですが。
他にもキャンディバーとかも増えてて遊べる要素が多くなってて楽しい。

パーティに招待されました。
ら。
ストリーキングしてるヒトが居ました。
うわあ、しかもあの人同じ寮の人だよ…うわぁ…←
しかし女の子でもストリーキングできるんですかね?
よく考えたら確かめてなかったな。
ちなみにこのパーティー、「樽ジュースパーティー」なるものなのですが。

はい、こちらがその樽ジュースです。
ちょっとツッコミが追いつかない。
その体勢なに。アルマさん力強すぎませんか。
その飲み方じゃないと飲めないものなの?(あとで普通にコップで飲んでる人もいました)
まあ正直見た時純水なっちゃん吹いたよね。夜中だというのに。

スマホで動画を見てみる。
おおおちゃんと動いてる!すごいー。
スマホでウエブ閲覧とかできるらしいですね。
ちなみにこの動画閲覧の後、「スマフォ中毒」(…だったと思う)というムードがついてしまいました。
一回動画見ただけで中毒とはそれいかに。
中毒ってのは私みたいな人のことを言うんだよ!!!!(誇らしげに言うことじゃないです

卓球台も追加されました。
その他、マッド・ラマ・サッカー台とかSSの向こうに見えるビリヤード台の新しいものも追加されましたね。
PCも追加されてたはず。
本当に遊ぶオブジェクトの追加がたくさんで公共区画が潤うでぇ…。
あとは地味にドアや窓も使えそうなものがたくさん増えてましたね。
マジで嬉しい。

同じ寮の子とサッカーなう。
リフティングしてるうううううう!!!!
でもこれ、シーズンズで追加されたサッカーとはまた違うんですよね。
ベースゲームの野球ボールみたいな。オブジェクトを所持品に入れていたら遊ぶ形ですね。
ああでもこの追加めっちゃ嬉しい!!(中の人はサッカー好き)
あとはキックボールとかフライングディスクとかも追加されてました。
またそのあたりでも遊びたいですね。

普段授業する学舎はラビットホールですが、こちらは学生会館。
6日間だけだったので1日しか来てませんが、木曜日に学生会館で授業してました。
めっちゃ「授業」してたよ!!
よく見たら寝てる人とか質問してる人も居ますよね。
教壇のいる人が教授です。後ろのホワイトボードも、書き込めてたよすごい!!
これで学校プレイがは潤うというものです。
どういう扱いでできるのかはわかりませんが。
教壇を置いたらいけるのかなあ?
そして金曜日にテストがあって、一週間終了。
土曜日の夜に帰宅しました。
でも6日間だけじゃ単位は全部取得できないようですね。
日数は選べるので、流しプレイが終わったら大学プレイ最長期間でやってみたいなあ。
ということで、こんなかんじのぐだぐだレビューでした。
いや、全部事細かにやっちゃうとつまらなくなるかなーと思ったので個人的に私が感動した部分の抜粋です。
正直文字ばっかりですみません状態ですが。
ぜひ文字でしか表してない部分はご自分で確かめてください!!!(゚∀゚)
とりあえず、大学生活超楽しい!!!!
大学に入学して遊んできたのでその微妙なレビューですよ!!
大学に入学するのはこの二人。

クララさんちの長女、アルマさんと

次女のバルバラさんです。
アルマさんはカスタムワールド紹介ですでに紹介済みですが、その時とは外見がかなり変わってます。
なぜかというと、彼女たち二人共、全身ユニバーシティライフで追加されたアイテムで構築されております。
髪型からアクセ、靴まで全部追加品です。
アルマさんの服はともかく、バルバラさんの服みたいな女性用のネクタイ付きの服とか欲しかったのでめっちゃ嬉しい。
あとはmodを全部抜いた状態なので、スライダーがなくて微妙に顔も変わってますがまあそれはおいおい。
じゃあ、憧れのキャンパスライフ、行こうぜー!!!
あ、二人を設置したのは先日導入したヒドゥン・スプリングスなのですがそちらはマッタク出て来ません(・ω<)☆
さて、大学マップに到着ですよ。
全体図?撮ってません←
大学には男女寮が3つ、男子寮女子寮が1つずつ、あとは空き家がちらほら。
どこに住んでもいいですが、せっかくだし男女の寮に住むことにしました。
あ、ちなみに大学にいけるのは若年でした。ティーンじゃ無理だった。

うおおおおおおおお
皆でトランクもっていかにも「今日から共同生活だよ!」的空気!!
めっちゃいいですねー(゚∀゚)
トランクが皆一緒なのはおいといて(きっと大学指定のトランクなんだと言い聞かせる)、WAの旅行だとこういう荷物を持っていくみたいなのがないのが寂しかったんですよね!
すごく新生活!!って感じがいいですにゃー。
さて大学生活は日曜日から開始。
最短は6日で土曜日の夜に帰宅します。
月曜日から授業があり、6日の場合金曜日に試験があります(その他の期間の場合はまだわかんないです)。
授業は学科によって場所も時間も代わります。すごく大学。
ただし時間は2時間程度ですね。だから自由時間がすごい多いですね。
ちなみにアルマさんはコミュニティー学科、バルバラさんは体育学科です。
学科を極めると、特定のキャリアでのキャリアアップが早くなったりするらしいよ。
上画像の左側にあるキラキラしたものは、WAでいうアドベンチャーみたいな、掲示板扱い…なのかな?
日雇いバイトの募集とかいろいろあります。

とりあえずベッドはいじっとこうぜ!とおもってベッド開きに行ったらいきなり潰されたwwww
アルマさんおいしい!!おいしいよ!!
アルマさんとバルバラさんが住んでいる寮は男女寮なのですが、これ男女で部屋が分かれたりしてないんですね。
普通にアルマさんの寝てる部屋に男の子が入ってきて別のベッドで寝てたよwww
ごった煮状態。

登校時に自動的にディバッグ背負うよおおおおうおおおおおおお!!!
このディバッグ、オブジェクトとしてあるのを所持品に移動させるもの…なのかな?
大学にいったら自動的に所持品に入ってましたが。
大学行かなくても買えるのか、そして高校生が学校いくときとかに使えるのかはまだ試してないです。
色もいろいろあるらしいです。自分でも変えられるのかなあ。

授業帰りに謎の施設にきたアルマさん。
ボーリング場…だと…
この他にも、いろんな施設がありましたよー。
カフェとか、バーガーショップとか、コミックショップとか。
オタク要素にからむ物なんですが、漫画が描けるようになったんですよね。
ちなみに漫画を描くのはパソコンからできます。その他スケッチブックとかも増えてたからそっちからも描けるのかもしれない。
そういえば、パソコンゲームの種類が選べるようになってました。
以前はランダムだったんですけどね。それもオタク要素ですが。

ちなみにカフェはこんなかんじのレジ?があるんだと思います(まだカフェ自体には行ってないんですよね)。
このSSは学生会館のものなのですが。
他にもキャンディバーとかも増えてて遊べる要素が多くなってて楽しい。

パーティに招待されました。
ら。
ストリーキングしてるヒトが居ました。
うわあ、しかもあの人同じ寮の人だよ…うわぁ…←
しかし女の子でもストリーキングできるんですかね?
よく考えたら確かめてなかったな。
ちなみにこのパーティー、「樽ジュースパーティー」なるものなのですが。

はい、こちらがその樽ジュースです。
ちょっとツッコミが追いつかない。
その体勢なに。アルマさん力強すぎませんか。
その飲み方じゃないと飲めないものなの?(あとで普通にコップで飲んでる人もいました)
まあ正直見た時純水なっちゃん吹いたよね。夜中だというのに。

スマホで動画を見てみる。
おおおちゃんと動いてる!すごいー。
スマホでウエブ閲覧とかできるらしいですね。
ちなみにこの動画閲覧の後、「スマフォ中毒」(…だったと思う)というムードがついてしまいました。
一回動画見ただけで中毒とはそれいかに。
中毒ってのは私みたいな人のことを言うんだよ!!!!(誇らしげに言うことじゃないです

卓球台も追加されました。
その他、マッド・ラマ・サッカー台とかSSの向こうに見えるビリヤード台の新しいものも追加されましたね。
PCも追加されてたはず。
本当に遊ぶオブジェクトの追加がたくさんで公共区画が潤うでぇ…。
あとは地味にドアや窓も使えそうなものがたくさん増えてましたね。
マジで嬉しい。

同じ寮の子とサッカーなう。
リフティングしてるうううううう!!!!
でもこれ、シーズンズで追加されたサッカーとはまた違うんですよね。
ベースゲームの野球ボールみたいな。オブジェクトを所持品に入れていたら遊ぶ形ですね。
ああでもこの追加めっちゃ嬉しい!!(中の人はサッカー好き)
あとはキックボールとかフライングディスクとかも追加されてました。
またそのあたりでも遊びたいですね。

普段授業する学舎はラビットホールですが、こちらは学生会館。
6日間だけだったので1日しか来てませんが、木曜日に学生会館で授業してました。
めっちゃ「授業」してたよ!!
よく見たら寝てる人とか質問してる人も居ますよね。
教壇のいる人が教授です。後ろのホワイトボードも、書き込めてたよすごい!!
これで学校プレイがは潤うというものです。
どういう扱いでできるのかはわかりませんが。
教壇を置いたらいけるのかなあ?
そして金曜日にテストがあって、一週間終了。
土曜日の夜に帰宅しました。
でも6日間だけじゃ単位は全部取得できないようですね。
日数は選べるので、流しプレイが終わったら大学プレイ最長期間でやってみたいなあ。
ということで、こんなかんじのぐだぐだレビューでした。
いや、全部事細かにやっちゃうとつまらなくなるかなーと思ったので個人的に私が感動した部分の抜粋です。
正直文字ばっかりですみません状態ですが。
ぜひ文字でしか表してない部分はご自分で確かめてください!!!(゚∀゚)
とりあえず、大学生活超楽しい!!!!
スポンサーサイト